10月20日(土)、アクティブやない(柳井市柳井3718-16)で第4回時習館市民講座「講演会とディスカッション」が開催された。主催は公益財団法人 僧月性顕彰会(後援:中国新聞防長本社)第1部は講演会、そして第2部はパネ…
さらに表示 柳井で開催「明治改元150年 幕末維新の歴史と私たち」作者別: 片山晋一
「山口ゆめ花博」
山口きらら博記念公園で「山口ゆめ花博」を開催中! 開催期間:9月14日〜11月4日(9:00〜21:00) 9月18日「今日も暑いなぁ!」の中訪問。たくさんの人がいましたが、特に目立ったのは学生服の方々の多さ!なんかこち…
さらに表示 「山口ゆめ花博」今日も雨が激しいので気をつけてください
下松市 大雨洪水警報
午前4時の情報。 特に、平田川が危険だそうです。 気をつけてください。
さらに表示 下松市 大雨洪水警報周南市役所新庁舎見学会 6月3日
2018年6月3日、快晴の下、周南市役所新庁舎見学会が行われた。 開場10:00前より、ざっと50名近い行列ができていた。 エレベータで5階から閲覧するように促され、上から順に見ていった。3階のみ出入りできなかった。初め…
さらに表示 周南市役所新庁舎見学会 6月3日「ボードゲーム」知ってますか?開催しています(^_-)-☆
今日は母の日、「埴輪をつくろう」が開催
5月13日、山口県立山口博物館が主催で「埴輪をつくろう!」講座がほしらんどくだまつの工作・工芸室で行われた。※Kビジョンや読売新聞社が取材にきていた。 講師の荒巻直大さん(山口県立山口博物館・学芸員)が下松市における古墳…
さらに表示 今日は母の日、「埴輪をつくろう」が開催虹の鯉のぼりプロジェクト(2018/4/28~5/5)
5月3日、光市虹ケ浜の海水浴場で鯉のぼりがたくさん泳いでいるのを発見! 2018/05/05(土) 18:30までやっているらしく、大勢の人で賑わっていました。中には、カメラクラブらしきご年配の方々が熱心に写真を撮影して…
さらに表示 虹の鯉のぼりプロジェクト(2018/4/28~5/5)ゴールデンウィークに突入したんですね。下松市は今日も最高に暑かったですよ(^J^)
本日のラジオ『となりの片山さん』のコーナーでは、「少しだけ無理をしてみる」という話をしました。 何事においても成長するときには鍛えると思います。この鍛える、をちょっと無理をしてみる、と言い換えてみました。
さらに表示 ゴールデンウィークに突入したんですね。下松市は今日も最高に暑かったですよ(^J^)