米泉湖ダム(末武川ダム)を眺めながら、お花見ができます。ソメイヨシノも数多くあるほか、菜の花やコスモスも楽しむことができます。
さらに表示 花だより~桜 米泉湖公園(3月下旬~4月上旬)地域: 下松市
花だより~桜 記念の杜(3月下旬~4月上旬)
市民参加で、平成13年12月にシダレザクラの苗木を植樹しています。県道下松鹿野線から一望でき、約800本のシダレザクラが満開になると圧巻です。
さらに表示 花だより~桜 記念の杜(3月下旬~4月上旬)花だより~桜 下松スポーツ公園(4月上旬)
花の広場周辺がしだれ桜で彩られます。園内には温水プールや体育館、ウォーキングコース、冒険の森(アスレチック施設)などがあります。
さらに表示 花だより~桜 下松スポーツ公園(4月上旬)花だより~桜 切戸川(4月上旬)
切戸川の川岸が桜並木になっています。開花時期にはぼんぼりが灯され、夜桜もお勧めです。
さらに表示 花だより~桜 切戸川(4月上旬)花だより〜河津桜(笠戸島)
笠戸島には約500本の河津桜が植樹されています。国民宿舎大城の付近では、2月中旬頃から黄色い菜の花とピンクの桜の共演が楽しめます。
さらに表示 花だより〜河津桜(笠戸島)参加者募集「中宮ハイキングコース桜植樹祭」
2月29日(土)、令和2年、お子さんとお孫さんの桜植樹祭を開催します。 集合は、午前9時までに国道188号下松バイパス大谷口。小雨でも決行します。 ※雨天の場合3月1日に延期。 山歩きできる服装、お弁当・飲み物は持参です…
さらに表示 参加者募集「中宮ハイキングコース桜植樹祭」第11回 下松老人福祉会館「玉鶴」老人大学講座
開催日:2020年2月12日 時 間:午前10時から11時30分まで 講座内容「面白くて為になる山口弁よもやま話 パート7」 講 師:森川 信夫さん 方言研究家(大学非常勤講師) どなたでも入場できます。下松市外の方も大…
さらに表示 第11回 下松老人福祉会館「玉鶴」老人大学講座献血イベント開催のお知らせ
名称:バレンタイン献血 「はたちの献血」キャンペーン期間中に、新たに成人式を迎える「はたち」の若者を中心として広く国民各層への献血に関する理解と協力を求め、冬季における献血者確保ならびに献血運動を全国で盛り上げることを目…
さらに表示 献血イベント開催のお知らせ笠戸島河津桜まつり(2月中旬頃~3月上旬)
風光明媚、温暖な気候、下松市民のオアシスである笠戸島では、春になると、河津桜、ソメイヨシノ、八重桜、山桜など次々と花を咲かせ、2月中旬から4月上旬にかけていろいろな桜を見ることが出来ます。
さらに表示 笠戸島河津桜まつり(2月中旬頃~3月上旬)節分:妙見宮鷲頭寺(2月3日)
厄除け祈願ならびに豆まきを行います。夜には町中で鬼が各家をまわり、年男によって、悪除け退散が行われます。
さらに表示 節分:妙見宮鷲頭寺(2月3日)